ジャバスクリプトが有効になっていません。設定により、ジャバスクリプトを許可するか、最新のブラウザを利用してください。

AFP BB News

【写真特集】太陽系の果てから飛来する「ほうき星」

by AFP BB News

仏パリで望遠鏡を用いて観測された「ウィルタネン(ワータネン)彗星(46P)」。2018年12月16日、地球に最接近した(2018年12月3日撮影)。(c)AFP PHOTO / Nicolas Biver - LESIA / Observatoire de Pris - PSL

【9月25日 AFPBB News】光の点にしか見えない星が散らばる中で、明るく長い「尾」をたなびかせる彗星(すいせい)はとても目立つ。夜空に突然出現し、星の日周運動とは異なった動きをする様子は神秘的でもある。

米航空宇宙局(NASA)の定義によるとその正体は、塵(ちり、固体微粒子)や岩石を含む氷でできた「汚れた雪玉」あるいは「凍った泥団子」のような天体で、惑星同様、太陽の周りを回る太陽系の一員だ。

彗星は、太陽系の外縁部から内部に飛来する。

太陽に接近し、熱と太陽風(電子や陽子などの荷電粒子の流れ)を受けると、本体から長い尾が伸び始める。「核」と呼ばれるこの本体は、直径数百メートル~数十キロほどの小さな塊だ。

太陽に近づくと核の氷が溶けてガスと塵が噴出し、核を取り巻く大気(コマ)ができる。このガスと塵は、太陽とは反対方向に伸びる尾を形成する。

大半の彗星のふるさとは、太陽から非常に遠く離れた極寒の領域だ。この領域には、約46億年前の太陽系形成時に宇宙空間に残された物質が、当時の状態を保ったまま集まっている。

そうした領域からやって来る彗星は、46億年前の情報が保存された、太陽系最初期のタイムカプセルのようなものだ。

太陽系はどのように形成されたのか。私たちが毎日飲んでいる地球の水は、膨大な数の彗星が運んできたものなのか。人間の体を構成する水は、彗星によって地球にもたらされたのか──。

これらの謎を解く手掛かりとなる情報が、彗星の中には詰まっている。(c)AFPBB News


Credit info
AFP BB News

*サービスされるすべてのコンテンツの著作権は、その提供元にあります。 ウェザーニュースには記事を修正または削除する権限がないため、お手数ですが記事の提供元に要請して下さるようお願いします。

AFP BB News

  • cp logo

    AFP BB News

    サギの渡り、38時間ノンストップ飛行 豪研究

    thumbnail
    2025-06-19 00:00:00
  • cp logo

    AFP BB News

    エアコン需要急増のインド、2050年までに普及率9倍 電力や温暖化懸念

    thumbnail
    2025-06-18 00:00:00
  • cp logo

    AFP BB News

    メタ傘下SNSで「有害コンテンツ」急増 投稿監視ポリシー変更後

    thumbnail
    2025-06-18 00:00:00
  • cp logo

    AFP BB News

    ジンバブエ、ゾウ殺処分へ 肉は住民に配布

    thumbnail
    2025-06-17 00:00:00

BEST STORIES

  • cp logo

    サンキュ!

    トマトを食べすぎるとどうなる?栄養と効能、加工品についても詳しく解説

    thumbnail
    2025-06-16 00:00:00
  • cp logo

    TBS NEWS DIG

    『お金欲しいです』つぶやいた15分後にDMが…闇バイト勧誘の新たな手口【ひるおび独自取材】

    thumbnail
    2025-06-15 00:00:00
  • cp logo

    VISIT SEOUL NET

    ホンデ(弘大)R2バスキング通り

    thumbnail
    2025-06-14 00:00:00
  • cp logo

    オールブランTV

    下腹部筋力強化トレーニング💦(1/2)

    thumbnail
    2025-06-17 00:00:00

環境

  • cp logo

    AFP BB News

    フランス上院、「ファストファッション法案」可決

    thumbnail
    2025-06-15 00:00:00
  • cp logo

    AFP BB News

    コウテイペンギンの個体数、予想を上回る速さで減少 研究

    thumbnail
    2025-06-14 00:00:00
  • cp logo

    AFP BB News

    グリーンランドの氷、5月の高温天候受け17倍速で融解 研究者グループ

    thumbnail
    2025-06-13 00:00:00
  • cp logo

    AFP BB News

    ティラノサウルスの新種の骨発見 モンゴルの研究所引き出しから

    thumbnail
    2025-06-13 00:00:00