ジャバスクリプトが有効になっていません。設定により、ジャバスクリプトを許可するか、最新のブラウザを利用してください。

ウェザーニュース

ゴキブリは1匹でも油断禁物 見失った時の対処法とは

by ウェザーニュース

ゴキブリの最盛期、家の中で遭遇したゴキブリを逃してしまったら、どうしていますか?

「見かけて見失ったゴキブリをそのままにしておいてはいけない」と、虫ケア用品最大手のアース製薬は注意を呼びかけます。その対処法を教えていただきましょう。


見て見ぬふりはできない!? 逃したゴキブリ


一度ゴキブリを見つけたら、決して放っておいてはいけません。その理由は主に2つあるそうです。

「まず、ゴキブリはとても繁殖力が強いことです。クロゴキブリであれば、一 生に 15〜20個の卵鞘(らんしょう)を産みます。卵鞘とは卵のケースのようなもので、1つの卵鞘に22〜28個の卵が納められています。つまり、1匹のメスから約500匹程度のゴキブリが生まれることになります。

また、ゴキブリは夜行性で、普段は人の目に触れにくい場所に潜んでいることが多いため、1 匹見かけたからといって油断していると、あっという間に増えてしまうのです。

さらにゴキブリの害にも注意が必要です。食品や家電などを食害するほか、フンや死骸がアレルゲンとなったり、サルモネラ菌や⾚痢菌などの病原菌・ウイルスを運んだりする危険性があります。

例えば⾷中毒の原因であるサルモネラ菌を持つゴキブリがキッチンの食品などに触れると、人がそれを口にする可能性も出てきます」(アース製薬)

だから、ゴキブリを見つけたらしっかり対処する必要があるのですね。

ただ、困ったことにゴキブリは俊敏で、狭い場所に潜んでいるため捕まえられないことが多いそうです。 

スピードは新幹線並み?


「ゴキブリは1秒で体⻑の50倍の距離を移動できるとされ、素早く逃げてしまいます。

ゴキブリは尾⽑(びもう)で⾵を感知して前に素早く逃げる習性があるため、⾒つけたら前⽅からスプレータイプの駆除剤を使⽤するのが効果的です。薬剤を使いたくない場合は、冷却効果でゴキブリの動きを⽌め、天然ハッカ油でしっかり駆除できるタイプの駆除剤も使えます」(アース製薬) 


見失ったら捜索すべき場所とは


⾒つけられなかったときはどうしたらよいのでしょうか。

「ゴキブリは、夜⾏性で昼間は⼈⽬につかないところに潜んでいます。家具や家電と壁や床の隙間などの暗くて暖かく、湿気の多い狭いところを好みます。成⾍でも数ミリ程度の隙間があれば潜むことができます。

家具・家電の隙間や台所の隅、流しの下、冷蔵庫の裏、コンロの下などゴキブリが潜みそうな場所は意外と多いです。そういった場所や周囲に、プッシュ式の駆除剤をスプレーしたり、駆除エサ剤を設置しましょう」(アース製薬)


逃げ込む場所をつくらない


それでもゴキブリを退治できないようなら、くん煙剤やくん蒸剤で家中まとめて駆除します。

「駆除成分が隅々まで行きわたるので、ゴキブリが逃げ込む場所がなくなります。ポイントは、2、3週間後に再度使用することです。ゴキブリの卵は薬剤を通さない鞘に包まれているので、幼虫にかえった頃を狙ってもう一度退治するのです。

⾷器棚や⼾棚など、キッチン周りなどのなるべく化学合成殺⾍剤の使⽤は控えたいという場所には、ゴキブリが嫌がる天然ハッカ油を配合した駆除剤や忌避剤を使いましょう」(アース製薬)

できることなら、この夏はゴキブリを見かけることなく過ごしたいですね。 


Credit info
ウェザーニュース

ウェザーニュース

  • cp logo

    ウェザーニュース

    「カビに水拭き」は正解? それともNG? 正しいカビ除去方法と再発防止法

    thumbnail
    2025-08-25 00:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    ひと目でわかる今日の傘マップ 8月23日(土)

    thumbnail
    2025-08-23 06:35:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    今日のこよみ・今週のこよみ 2025年8月23日(土)

    thumbnail
    2025-08-23 06:30:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    今日8月23日(土)の天気予報 関東など危険な暑さ 北海道は天気回復へ

    thumbnail
    2025-08-23 06:20:00

BEST STORIES

  • cp logo

    ウェザーニュース

    今日8月20日(水)の天気予報 関東以西は深刻な残暑 北日本は大雨のおそれも

    thumbnail
    2025-08-20 00:00:00
  • cp logo

    TBS NEWS DIG

    「蚊」が好きなのは白T?黒T?血を吸いながら“おしっこ”も…研究者に聞く刺されない対策【ひるおび】

    thumbnail
    2025-08-21 00:00:00
  • cp logo

    VISIT SEOUL NET

    ヨンサン(龍山)こども庭園

    thumbnail
    2025-08-19 00:00:00
  • cp logo

    オールブランTV

    ぽっこりお腹にさようなら🔥引き締まったスリムコアへ(1/2)

    thumbnail
    2025-08-19 00:00:00

ライフスタイル

  • cp logo

    ウェザーニュース

    “そば文化”と“うどん文化”の境目は「気候の境目」だった?

    thumbnail
    2025-08-23 00:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    エコバッグ洗ってる? 実は菌や汚れの温床!? 菌を増やさないポイント

    thumbnail
    2025-08-20 00:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    今が旬の桃 気持ちいいほどツルンとむける JAが教える皮むき裏ワザ2選

    thumbnail
    2025-08-18 00:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    エアコンはつけっぱなしで大丈夫? “快眠温度”と“快眠湿度”保つコツ

    thumbnail
    2025-08-17 00:00:00