週間天気予報 週中頃まで大雨警戒 お盆休みは暑さとゲリラ雷雨にご用心
by ウェザーニュース

【 この先のポイント 】
・三連休明けにかけて大雨に警戒を
・沖縄は台風11号の影響に注意
・お盆休みは暑さとゲリラ雷雨にご用心
週中頃にかけて停滞前線の影響を受ける日が多い予想です。お盆休みは日差しが届いて、厳しい暑さが戻ったり、ゲリラ雷雨の可能性があります。
今日・明日〜2週間先までの週間天気予報
三連休明けにかけて大雨に警戒を
週間天気図本州付近に停滞する前線の影響は週中頃まで続く見通しです。明日11日(月)山の日までを中心に大雨となり、特に九州地方や東海地方では大雨による低地の浸水や土砂災害などに警戒してください。関東でも一日雨が降りやすくなります。
12日(火)は強雨の可能性があるものの次第に九州地方や東海地方では大雨の峠を越えます。一方、雨は日本海側~東北が中心となり、大雨のリスクは山陰や北陸周辺となる予想です。
13日(水)には関東から西日本太平洋側は日差しが届きますが、北陸を中心に雨が降りやすい状況が続きます。
雨雲レーダー
大雨ピンポイント影響予測(要ログイン)
沖縄は台風11号の影響に注意
台風11号 10日(日)12時現在台風11号は10日(日)9時の解析で最大風速35m/sに達し、勢力階級が「強い」ランクとなりました。この先も強い勢力を維持したままの予想です。進路の予想を見ると、三連休明けの12日(火)頃に沖縄本島の南を西進し、13日(水)頃に先島諸島の付近を通過する可能性が高くなっています。
発達の程度や進路次第では、沖縄では先島諸島を中心に荒れた天気となる可能性があります。特に、お盆休み等で向かう予定がある方は、空路への影響等に注意してください。
お盆休みは暑さとゲリラ雷雨にご用心
週後半になると前線は不明瞭になり、お盆休みの期間は西日本や東日本では晴れる場所が多くなります。晴れる地域を中心に、最高気温が35℃以上の猛暑日となる地点もある見込みです。
屋外で行動する方が増える時期ですが、こまめな水分補給や涼しい場所での休憩を心がけるなど、熱中症対策をしっかり行ってください。
また大気の状態は不安定で、山沿いは天気の急変に注意をしてください。雷雨の可能性が高いため、山のレジャーは要注意です。雨雲が平野部へ流れ込む可能性もあるため、晴雨兼用の傘があると安心です。
関連記事「お盆休みの天気(8月10日発表/8月11日〜18日対象)」
熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
» 最新の台風情報はこちらから
Credit info
ウェザーニュース