台風7号(フランシスコ) 明日にかけて先島諸島近海を通過 沖縄では荒天に警戒を
by ウェザーニュース

7月24日(木)15時現在、日本付近には3つの台風があります。台風7号(フランシスコ)は、まもなく沖縄に最も近づく予想で、台風7号が遠かった後は台風8号(コメイ)が沖縄に向かって北上してくる見通しです。さらに、先ほど12時に台風9号(クローサ)がマリアナ諸島で発生し、北上しています。
▼台風7号 7月24日(木)15時
中心位置 宮古島の東約230km
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 北北西 15 km/h
中心気圧 992 hPa
最大風速 20 m/s
最大瞬間風速 30 m/s
▼台風8号 7月24日(木)15時
中心位置 南シナ海
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 東南東 ゆっくり
中心気圧 985 hPa
最大風速 25 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 35 m/s
台風7号のあとは8号が沖縄方面へ
台風7号は24日(木)15時現在、台風7号(フランシスコ)は宮古島の東の海上を時速約15kmで北北西に進んでいます。今夜からに明日25日(金)にかけて沖縄に接近し、中心に近い先島諸島だけでなく、進路の東側にあたる沖縄本島地方や奄美地方でも荒天に注意が必要です。
台風8号(コメイ)は、南シナ海をゆっくり東南東に進んでいます。沖縄に近づくにつれて衰弱する見込みですが、今後の動きにお気をつけください。
台風9号は小笠原に向かって北上
▼台風9号 7月24日(木)15時
中心位置 マリアナ諸島
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 北北西 ゆっくり
中心気圧 1002 hPa
最大風速 18 m/s
最大瞬間風速 25 m/s
本日24日(木)12時に発生した台風9号は15時現在、マリアナ諸島を北上しています。今後は発達しながら北上し、週末には小笠原諸島近海まで到達する見込みです。小笠原諸島では週末から来週はじめにかけ、雨や風の強まりに注意が必要です。
台風の名前
北西太平洋や南シナ海で発生した台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。
台風7号のフランシスコ(Francisco)は、米国が提案した名称で、マリアナ諸島のチャモロ人の男性の名前からとられています。
台風8号のコメイ(Co-may)はベトナムが提案した名称で草の名前からとられています。
台風9号のクローサ(Krosa)はカンボジアが提案した名称で、鶴を意味する単語です。
Credit info
ウェザーニュース