ジャバスクリプトが有効になっていません。設定により、ジャバスクリプトを許可するか、最新のブラウザを利用してください。

ウェザーニュース

青空と雲を食べよう! 清涼感たっぷり「青空ゼリーケーキ」の作り方

by ウェザーニュース

りや雨の天気の日が続くと、晴れ渡る空が恋しくなったりしますね。空の青さや雲の流れに心が洗われるような感覚になることはありませんか。

写真に撮るなど、空の感じ方や楽しみ方は人それぞれですが、実は作って食すという楽しみ方があります。

清涼感あふれる「食べられる空」を作って、味わってみませんか?


”空"を食べることができる!?


単に青空といっても、青色が濃かったり、空が高く見えたり、雲があるのと無いのとではまた違ったり、いろんな表情を見せてくれます。

そんな青空と白い雲に見とれているだけではなく、「食べてみたい」という願いがありました。それを実現したのが透明愛好家のtomei(トウメイ)さん。tomeiさんは、透明にゆかりのあるものを作り、集めてSNSなどで発信し続けています。クリームチーズをベースにして作った雲「澄み渡る晴れの日に合わせて、子供の頃に夢見たことを叶えてみようと思い」作ったのが、雲浮かぶ青空ゼリーケーキです。

青空ゼリーケーキの作り方


ずっと眺めていたくなるような出来栄えの青空ゼリーケーキは、身近な材料で自作も可能だといいます。

▼材料(直径12cmサイズ分)

青空ゼリーケーキの作り方【雲】

・クリームチーズ:100g

・生クリーム:100ml

・グラニュー糖:20g

・粉ゼラチン:3g


【透明ゼリー】

・水:400ml

・白ワイン:150ml

・板ゼラチン:12g

・グラニュー糖:30〜40g

【空色ゼリー】

・透明ゼリー液:150ml

・ブルーキュラソーシロップ:少量

・いちごシロップ:少量 

▼作り方



【雲を作る】

(1)粉ゼラチンは水でふやかしておく。生クリームは8分立てにする

(2)(1)でふやかしたゼラチン液を500Wで10秒加熱して溶かしておく。クリームチーズにグラニュー糖を混ぜ、さらに、ゼラチン液、生クリームの順に加えながら混ぜる

(3)(2)を絞り袋に入れて、クッキングシートを敷いた皿に雲型に絞り出す


【空を作る(明ゼリー、空色ゼリー)】

(1)板ゼラチンを冷水でふやかしておく

(2)小鍋に水と白ワイン、グラニュー糖を入れて煮立たせる

(3)火を止めて、水気を切った板ゼラチンを入れて溶けるまで混ぜる

(4)粗熱を取って、雲1、2個とともに12cmのケーキ型に入れ、冷蔵庫で冷やす

(5)2層目も同じように繰り返す。このときゼリー液150mlを残しておく

(6)残りのゼリー液にブルーキュラソーシロップとイチゴシロップを入れて色付けをして、型に流して冷やし固める「1層目と2層目を3時間以上冷やしてしまうと層が分離してしまうため、表面が固まって流し込めるギリギリの柔らかさになるまで冷やすのがコツです。冷やす時間は冷蔵庫によっても異なるため調節してください。型から抜くときは、そっとそっと行います」(tomeiさん)


雲が浮かぶ青空ゼリーケーキは、ひとつひとつのプロセスも魅力的です。水の影やゼラチンの透明感、乳白色の雲に思わず見とれてしまいます。蒸し暑さが続く今、涼しげな「食べられる青空」を味わってみませんか? 


Credit info
ウェザーニュース

ウェザーニュース

  • cp logo

    ウェザーニュース

    台風5号(ナーリー) 昼前後に関東へ最接近 暴風の影響は沿岸など限定的か

    thumbnail
    2025-07-14 08:20:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    ひと目でわかる今日の傘マップ 7月14日(月)

    thumbnail
    2025-07-14 06:20:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    今日のこよみ・今週のこよみ 2025年7月14日(月)

    thumbnail
    2025-07-14 06:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    今日7月14日(月)の天気予報 西日本は激しい雨のおそれ 台風5号が関東・東北に接近

    thumbnail
    2025-07-14 05:50:00

BEST STORIES

  • cp logo

    AFP BB News

    古代遺跡アクロポリス、猛暑で一時閉鎖 ギリシャ

    thumbnail
    2025-07-10 00:00:00
  • cp logo

    TBS NEWS DIG

    致死率30%“マダニ感染症”「SFTS」ペットとのふれあいで感染リスクも…もしマダニにかまれたら【ひるおび】

    thumbnail
    2025-07-09 00:00:00
  • cp logo

    オールブランTV

    スリムな上半身を目指すトレーニング🔥(1/2)

    thumbnail
    2025-07-08 00:00:00
  • cp logo

    VISIT SEOUL NET

    (ソウルロ7017) ハニャン(漢陽)からソウルへ

    thumbnail
    2025-07-09 00:00:00

ライフスタイル

  • cp logo

    ウェザーニュース

    週刊地震情報 2025.7.13 トカラ列島の地震活動継続 増減を繰り返し終わり見えず

    thumbnail
    2025-07-14 00:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    冷凍や乾燥もOK? より美味しく日持ちさせる大葉の保存テクニック

    thumbnail
    2025-07-13 00:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    サーキュレーターはどこに・どちら向きに置くのが正解? 湿度を下げる方法

    thumbnail
    2025-07-12 00:00:00
  • cp logo

    ウェザーニュース

    可愛くて子どもが喜ぶ! 涼しげな「七夕メニュー」2選をご紹介

    thumbnail
    2025-07-07 00:00:00