2025年7月8日(火)
旧暦6月14日 先勝
戊寅(つちのえ とら)
十二直 あやぶ
潮回り 中潮
正午月齢 12.7
正午月相 11.5
今日のこよみ・今週のこよみ 2025年7月8日(火)
by ウェザーニュース
各地の日の出 日の入り時刻
根室 日の出 3時45分 日の入り 18時59分
仙台 日の出 4時20分 日の入り 19時02分
東京 日の出 4時32分 日の入り 18時59分
大阪 日の出 4時51分 日の入り 19時14分
福岡 日の出 5時15分 日の入り 19時31分
那覇 日の出 5時43分 日の入り 19時25分
各地の月の出 月の入り時刻
根室 月の出 17時15分 月の入り 0時44分
仙台 月の出 17時13分 月の入り 1時23分
東京 月の出 17時08分 月の入り 1時37分
大阪 月の出 17時22分 月の入り 1時58分
福岡 月の出 17時39分 月の入り 2時23分
那覇 月の出 17時28分 月の入り 2時56分
明日以降のこよみ
7月9日(水)
旧暦6月15日 友引 己卯(つちのと う)
大潮 月齢 13.7 月相 12.4
東京の月出 18時04分 月入 2時24分
7月10日(木)
旧暦6月16日 先負 庚辰(かのえ たつ)
大潮 月齢 14.7 月相 13.3
東京の月出 18時55分 月入 3時18分
7月11日(金)
旧暦6月17日 仏滅 辛巳(かのと み)
大潮 月齢 15.7 月相 14.2 望(満月)
東京の月出 19時39分 月入 4時19分
7月12日(土)
旧暦6月18日 大安 壬午(みずのえ うま)
さんりんぼう
大潮 月齢 16.7 月相 15.2
東京の月出 20時17分 月入 5時25分
7月13日(日)
旧暦6月19日 赤口 癸未(みずのと ひつじ)
中潮 月齢 17.7 月相 16.1
東京の月出 20時49分 月入 6時32分
7月14日(月)
旧暦6月20日 先勝 甲申(きのえ さる)
中潮 月齢 18.7 月相 17.1
東京の月出 21時18分 月入 7時40分
7月15日(火)
旧暦6月21日 友引 乙酉(きのと とり)
中潮 月齢 19.7 月相 18.1
東京の月出 21時45分 月入 8時46分
・月齢は朔(新月)の瞬間を0として、そこからの経過日数です。
・月相は太陽と月の黄経差を28等分した数値で表現しています。0が朔(新月)、7が上弦、14が望(満月)、21が下弦の瞬間です。
・日の出入り、月の出入りの時刻は気象官署等の座標における標高0mを基準に計算しています。
・月の出入りの時刻は当日基準ですので、出入りの記載順と現象の順序は逆のことがあります。
Credit info
ウェザーニュース
ウェザーニュース
-
ウェザーニュース
熱中症だけじゃない? 3人に2人が経験している「熱あたり」とは?
2025-07-09 00:00:00 -
ウェザーニュース
週間天気予報 週末以降は暖湿流や熱帯擾乱で雨の可能性 蒸し暑さが続く
2025-07-09 00:00:00 -
ウェザーニュース
明日7月9日(水)の天気予報 広い範囲で変わりやすい天気 沖縄は引き続き雷雨に注意
2025-07-09 00:00:00 -
ウェザーニュース
今日7月8日(火)の天気予報 全国的な厳しい暑さ続く 万全な熱中症対策を
2025-07-08 00:00:00
BEST STORIES
-
サンキュ!
「暑さに慣れる」ってどういうこと?夏本番に後悔しないため気象予報士が初夏にやっていることとは
2025-07-07 00:00:00 -
VISIT SEOUL NET
徳寿宮
2025-07-07 00:00:00 -
オールブランTV
ヒップディップス改善トレーニング🔥(2/2)
2025-07-03 00:00:00 -
Mindswitch
一日の終わりに聴きたいBGM
2025-07-07 00:00:00
天気
-
ウェザーニュース
週間天気予報 今週も各地で猛暑 太平洋側は曇りや雨が続く
2025-07-08 00:00:00 -
ウェザーニュース
「クールビズ」導入20年、上着・ネクタイなしで体感温度はどれぐらい違う?
2025-07-08 00:00:00 -
ウェザーニュース
気象庁1か月予報 深刻な暑さが継続 降水量少なく渇水の可能性も
2025-07-04 00:00:00 -
ウェザーニュース
今年のゲリラ雷雨 総発生回数は約7.8万回、ピークは8月中旬
2025-07-02 00:00:00