週間天気予報 来週も夏本番の猛暑が続く 発生した台風4号の影響に注意
by ウェザーニュース

【 この先のポイント 】
・東日本や北日本は急な雷雨に注意
・梅雨明けした東海地方でも猛暑の予想
・台風4号発生 沖縄で影響出る可能性
太平洋高気圧の勢力が強まるため、週末以降も梅雨明けした東海地方や西日本を中心に厳しい暑さが続きます。東日本や北日本では大気の状態が不安定になり、夕立やゲリラ雷雨に注意が必要です。
今日・明日〜2週間先までの週間天気予報
東日本や北日本は急な雷雨に注意
東日本や東北では上空の寒気や日中の昇温により、大気の状態が不安定となる日が続く見込みです。午後は山沿いの地域を中心に夕立やゲリラ雷雨となるおそれもありますので、随時最新の天気予報をご確認ください。鞄に傘を忍ばせておくと安心です。
北海道では6日(日)から8日(火)にかけて天気図には描かれない前線が通過するため、日本海側を中心に曇りや雨のところが多くなる予想です。局地的な強い雨のおそれもあるため注意が必要です。
週明け7日(月)の七夕は、雲の隙間から星空がのぞくところも多い予想で、天の川や織姫星、彦星を見るチャンスもありそうです。
雨雲レーダー 「ゲリラ雷雨リスク」モードをアプリで見る
梅雨明けした東海地方でも猛暑の予想
太平洋高気圧の勢力が強まるため、九州から近畿にかけての西日本では強い日差しが照りつける日がしばらく続く予想です。
晴れて気温が上がり、各地で35℃以上の猛暑日となるところも多くなる見込みで、真夏並みの厳しい暑さになります。昨日7月4日(金)に梅雨明けが発表された東海地方でも、梅雨明け早々本格的な夏の暑さとなりそうです。
こまめな水分補給や塩分補給、屋外では帽子や日傘を活用するなどの熱中症対策を万全にしてお過ごしください。室内でもエアコンを適切に使用してください。強い日差しが照り付けますので、外出時は紫外線対策も欠かせません。
各地の梅雨入り 梅雨明け
熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
台風4号発生 沖縄で影響出る可能性
台風3号と台風4号の進路予想図 5日(土)3時台風3号(ムーン)は、日本の東の海上を北寄りに進んでいます。この後も発達し北上しますが、この先は日本への影響はない見込みです。
7月5日(土)3時、南シナ海で発達中の熱帯低気圧が台風4号(ダナス)になりました。進路次第では沖縄で強雨や高波の影響がでる可能性があるため、今後の情報に注意してください。
» 最新の台風情報はこちらから
Credit info
ウェザーニュース